ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年10月20日

ハゼを喰いたい

久々の釣果を食らうを備忘録(笑)

ハゼを狙うべく某K店で

餌を購入し行徳港へ。

以下、余談。

店ではバスプロ店長イベントを

開催していたようで混雑。

バスプロさんにイソメをお願いするのも

恐縮なんで(笑)

手の空いてる店員さんへお願いしました。





ルアー釣りとは違うスローな釣りで

癒されてきました。



かわいいなあ



旨いなあ(笑)

釣果 四時間で三匹(爆)

チチブ率が高かった><



幻の1匹


何かが食ってきた模様(笑)

一撃で噛み切ってる・・・アナゴかな?

  

Posted by るう at 10:31Comments(1)釣果を食らう餌釣り 

2015年08月13日

初場所単独ウェーディング@その結果は?

お盆休みに突入です。

2日間の釣行備忘録。

08/11 21:00~

旧江戸へ。

付き合ってくれたのは・・・

ワームなのにスレって・・・(笑)

まじにスレ職人になろうかな・・・。

01:00まで粘るものの完敗。

次の某ポイントへ移動です。

その途中で英気を養います^^


某ポイント最寄の山岡屋。

固め・多め・濃い目でオーダー(プラスご飯)

RED食いで頑張る!


非常に旨いですが・・・

※あとで異常なほど喉が渇きます。

08/12 04:30

さて、初の某ポイントへ到着。

入水出来るまで散策と休憩。

このポイントは辺見さんの動画を見て以来

来ようと思っていた場所です。

旧江戸と同じレベルのメジャーポイントですね^^


エントリー場所は確認しましたが

入水タイミングが分からないので先行者さんを

観察させて頂きます。(06:50頃)


07:50

いざ!出陣!

入水時の最大潮位はこれくらい。


ちょうどエイをヒットさせてた

ロコアングラーの親父さん(餌師)に状況を伺います。

※この親父さん、結果としてチヌとシーバス数匹獲ってました!

約1時間後・・・

待望のヒット!

エイ君

おかっぱリでも近寄ると怖いのに

今回はウェーでもっと近い(笑)

浅瀬に移動しながら頑張っていると先述の親父さんが

銛を持ってヘルプしてくれました(感謝)

細心の注意をしながら移動して魚を探しますが

ノーコントクト。

ちょうど下げ止まりなので河口までグッと

入ってみます。

10:15

ググンとバイト!

エラ洗いしないものの軽快な引きがあります。

よし!エイじゃない(笑)


初マゴチ

シーバスと違い口が平たいのでグリップを入れにくかった><

再度、同じコースを引いてみるとサイズアップの子。



気付けば下げ止まり。

餌師の親父さんも撤収用意してたので納竿としました。

本命からは振られましたが先行者の2名さんもヒットさせてたようなので

私の腕が足らなかったんでしょう><

またリベンジに来ます!


12:30

次は毎年来ている館山へ。

14:30

現着・・・

すっげー釣り場が混んでる&イワシ接岸で盛況(笑)

隙間を縫ってサビキ準備。

イワシがあっちのコマセ こっちのコマセ と

右往左往してるので簡単に釣れます(笑)

トリックサビキのみで釣れるし^^

釣果は休み休みしながら夕方までに50匹。

小さい子は触らずにリリースして持ち帰りは30匹程度。


陽が落ちてからはブッコミでキス・アナゴを狙います。

結果・・・キス2匹(笑)


周りは釣りというよりBBQや花火で楽しんでおります。


もちろん私はぼっちで釣りのみ・・・(笑)

22:00

イソメも尽きたので撤収です^^

23:40

無事に帰宅(ほぼ24時間寝てないので睡魔がw)

イワシとキスを捌いてから晩酌。


本命には出会えませんでしたが満足な釣り休暇となりました♪






今日、気付きました・・・

ランディングネット&シャフト

館山に・・・

忘れてきてもーた><

地味に悲しんでます・・・><  

Posted by るう at 22:02Comments(4)餌釣り 

2015年04月03日

週末は伊豆にいます@多分 釣行は無し

今日も出勤・・・。




にょろにょろでスロー流し

足元でバイトっ!

からの即エラ洗いでフックアウト(笑)

多分 

あれは・・・20cm

(だと思いたい)

ってな下手糞な俺以外は

確実に魚を抜きあげてる方もチラホラ。

徐々に生命感が来てるような気がします(上から目線)

けど ナイトゲームはまだ寒いね(汗)

04/02 17:00~

2015/02~
釣果   0匹
今回  0ポイント
累計  11ポイント
pt対象   2匹
累計    5匹

50cm未満ノーカウント
50cm~5pt
60cm~6pt
70cm~7pt
ランカー50pt(笑




週末は伊豆・伊東に行ってきます☆

タックルは持っていきますが・・・

多分、時間が無い予定(笑)

とりあえずポイント探索はしてきますねー





うふふ

今日はまだ続くのですw

過去の釣果を食らうをささっとまとめ投稿。

アナゴ@館山2014/11/23

イソメぶっこみで確保!


腹からはトウゴロ?


大振りのキスも2匹釣れたので天ぷらで頂きました^^


ヒイカ@船橋港2014/12~

ミニエギングを楽しみました(笑)

タックルはアジングロッドにシマノ2000番&0.6フロロだったかな?

護岸に駐車できるから楽でした。

周りは投光機を持参しておりその隙間の暗がりでぼっち釣り(笑)

けど楽しかったなあ・・・

季節の風物詩として今年も行きます!



さくっと〆て
※一番左が〆たイカ。〆てないイカは斑点があり生きてます。


バター醤油炒め(色々と怖いので加熱w)



お酒のアテに最高でした☆

シーバスは未食・・・

ヒラスズキなら・・・いけるか???